2025.9.5
コラム
台風の時の簡単なお家対策
こんにちは。アトリエボックスの茨木です。
コラムが久しぶりになりましたm(__)m
昨日から、日本列島に台風が接近していますね。皆様のお家は大丈夫でしょうか。
雨風によるお家の被害をちょっとした準備で安心できる簡単な台風対策をご紹介しますね。
1. ベランダ・庭まわりを片づける
植木鉢や物干し竿、バケツなどは強風で飛ばされる危険があります。
家の中に入れるか、しっかり固定しておきましょう。
2. 雨どい・排水溝のチェック
落ち葉やゴミで詰まっていると、雨水があふれて浸水の原因に。
晴れているうちにサッと掃除しておくと安心です。
3. 窓ガラスの補強
飛来物で割れるのを防ぐために、養生テープで「米字」に貼ると強度が上がります。
雨戸やシャッターがある場合は必ず閉めておきましょう。
4. 停電にそなえる
懐中電灯・モバイルバッテリーを充電しておきましょう。
冷蔵庫はなるべく開けないことで、中の温度を保てます。
5. 家族で避難ルートを確認
万が一に備えて、近くの避難所や避難経路を家族で共有しておくと安心です。
《point!》
「外に飛ばされる物をなくす」
「雨水の通り道を確保する」
「窓を守る」
これだけで被害を大きく減らすことができます!
我が家も昨日、雨が降る前に子供と一緒にお庭の掃除をしました(。-∀-)
これから、台風が多くなる時期です。
皆さん気を付けて下さいね。